日本教育情報学会「AIと教育」研究会 9月定例会のご案内

日本教育情報学会「AIと教育」研究会 9月定例会のご案内です。

非会員も含め、どなたでも参加可能です。お気軽にどうぞ!

■日時:9月20日(土)18:00~19:00

■場所:オンライン(Zoom)

■話者:保本 正芳(近畿大学 総合社会学部)

■演題

生成AIを活用したキャリアデザイン支援の実践

■概要

本発表では、大学生の自己理解とキャリアデザインを支援するため、

強み尺度と生成AIを組み合わせた実践をご紹介します。

ゼミでは、学生が自分の強みを可視化し、AIのフィードバックを受けることで

自己理解を深め、それを具体的な行動につなげることができました。

アンケート結果からは、強みへの意識や活用力が高まった一方で、

さらに成長につなげるには課題も残ることが分かりました。

■司会・問合せ:関西国際大学 福田 美誉

m-fukuda@kuins.ac.jp

■申込み:https://forms.gle/k3TRmDTu3xNcpuQ68

※これまでに研究会(定例会)に申込みされた方は、申込みは不要です。

「AIと教育」研究会運営メンバー

山形大学 加納 寛子

青山学院大学 野末 俊比古

NPO法人 みんなのコード 竹谷 正明

関西国際大学 福田 美誉